top of page

十和田市の絶景


ちょっと期待しています・・・
娘が針金でトナカイを作り始めました・・・できあがりがちょっと楽しみです・・・


そのうちちゃんと飾ってあげますよ・・・
「高砂」を飾り棚に入れたら見えなくなってしまった主人の青春時代の思い出・・・とっくりです 事務所に入ってきて飾り棚を見るなり「赤いとっくりどこへやった?」とさがしまわるしまつ 大事な青春時代の思い出なんでしょうね・・・そのうちよく見える良い場所を見つけて飾ってあげますよ・・...


私の好きな雲です・・・
ここ一ヶ月早朝散歩をしていません・・・雄大な空や上り来る朝日を見るのは私の一日の始まりの喜びでもあるのですが・・・・久しぶりに「大好きな雲」を見ました・・・自然の雄大さを感じます


今年の絵手紙も終わりに近づいてきました・・
冬の定番、ポインセチアです・・・これはちょっとたまりが出来ていますね・・・あまりいいできではないようです・・・でも、濃く塗ると文字が見えなくなるのでこれはこれでしかたないかも・・・ <言葉貯金から> 良い言葉は、自分がそうありたいと思っているとおりになろうと努める力を人間に...


「高砂」は野月鈑金の飾り棚に収まりました・・・
私がどこかへ行くたびに父と母に贈った「高砂」人形です。母が亡くなって、母の家に住んでいる娘が「邪魔だから捨てる」と言ったのを引き取ってきて・・・とはいえ我が家には大きな人形を飾る場所がないんです・・・と言うわけでこのお二人には野月鈑金の事務所の飾り棚に収まっていただくことに...


いただいたアロマキャンドルを毎日楽しんでいます・・・
良いにおいがします・・・途中で消えたりせずにとても使い心地が良いです・・・蓋をするとちゃんと消えます・・・なかなかのすぐれものです・・・


私としては、なかなかの傑作です・・・
ものすごく寒かった朝・・・芝生一面に霜が降りていました・・・霜に当たった太陽に光の綺麗なこと・・・何度かシャッターを押してようやく撮れた一枚です・・・


あちこちのお宅の玄関もクリスマス仕様になっています・・・
ここの奥様も季節の飾りを楽しんでいます・・・なかなかしゃれていますよね・・・


修理してまた使うことにしました・・・
保育所のバザーで10円でかったストラップです・・・最近スマホを持つようになってから、バッグの中を探すのが面倒になって大きなストラップをつけるようになりました・・・昔は小さくてカワイイキーホルダーなんかをよく買っていたものですが今は探しやすいので大きなストラップを使うようにな...


主人の好物の柿を(安いからと言って)箱で買って・・・食べるのに追われています
これで950円・・・安いと思ってつい買ってしまって・・・食べるのに追われています・・・お馬鹿ですね・・・
ひとりごと
bottom of page