top of page

十和田市の絶景


昔、通学、今はシェイプアップ・・・・
大分年季が入っていますが、娘が高校時代通学に使っていた自転車です・・・向かい風の中、友人とエッチラオッチラ農免道路をこいでいく後ろ姿が今も目に見えるようです・・・その二人を追い越して私は通勤していたのですが・・・最近実家に帰ってきた娘はようやくペーパードライバーから脱し、車...


お友達から(2度目に)いただいた花が咲きました・・・
昨年お友達から苗をいただいたのに・・・とうとう死なせてしまったお花・・・・お友達が今度は大分成長したものをくれました・・・・おかげさまで花が咲きました・・・淡い紫色の可憐な花です ・・・・・・・なまえ?・・・知りません・・・ごめんなさい・・・


まさにその通り・・・
殿村進さんの言葉・・・そしてサミュエル ウルマンの言葉です・・・大好きです <言葉貯金から> 肉体の老化は感情の老化によって始まる 「どうせ頑張ったってもうたかがしれている」と思うようになったとき 人は行動しなくなり、肉体が急激に老化する ・・・頑張らなくっちゃ・・・...


何で痩せたままなんでしょ・・・・
娘が花壇の隅に植えた枝豆です・・・だんだん大きくなって実らしいのがついてきて・・・楽しみにしていたのに・・・なぜか実がぺちゃんこのママなんですよ・・・ネットで調べてみたら日照不足に起因することもあると書いてあったそうで・・・でも、楽しみにしていたのに・・・がっかりです...


「可愛い」と「美しい」・・どっちがいいかな・・・?
百均で美しいカーテン止め(実は髪留め)を見つけました・・・美しいものに弱い私はすぐ買ってしまいました・・・家に帰ってきて並べてみたのですが・・・やはり「かわいい」には可愛い魅力があり、「美しい」には美しい魅力があるようで・・・一方に決めることはできませんでした・・・


なんか、トクした気分・・・
先日、量販店に草取りの道具を買いに行ってふと横を見たら、大分ほこりをかぶって並んでいました・・・光るものが大好きな私は思わず「おいくらですか」と、聞いてしまいました・・・ところが kこのウエルカムボードには値段がついていなかったんですよ・・・箱も見当たらなくて・・・お店のど...


「お二人もお年をとられたなあ」・・・と思いました・・・・
全国戦没者追悼式でお言葉を述べられている天皇陛下と美智子様です・・・後ろ姿を見ると、「お二人も年をとられたなあ」と思ってしまいます・・・ お二人のご結婚記念の切手です・・・私が小学校の4年生・・・10才胃の時でした・・・馬車であちこちを回られたお二人が目に浮かぶようです・・...


最近の十和田市立病院に感動です・・・
最近主人が発作性心房細動という病気で一週間ほど入院しました・・・そこで感じたことは・・・ まず施設がホテル並みにきれいで気持ちよく職員の対応がとても良いと言うこと・・・一番感動したのはお薬・・・ 15日分の薬が一つなぎになっていてちゃんと朝晩朝晩と並んでいるだけでなく薬と薬...


お気に入りのプラスティック食器に新型が出ました・・・
百均で見つけた私が気に入ってここのところずっと使っているプラスチック製の食器です・・・ こうやってふたをして冷蔵庫に入れると積み上げることができるので、残ったときや明日の準備をある程度しておくときに重宝していました・・・でもね、一つ気になることがあって・・・角の部分の汚れが...


やっぱり殿村進さんの言葉に戻ることにしました・・・
たぶん、殿村進さんの言葉の中で私の好きなBEST1だと思います・・・以前古いブログに載せたことがあるのですが・・・このブログにも載せずにいられなくなりました・・・ <言葉貯金から> 年をとることをポジティブに考えると寿命は平均で7,6年も延びることがわかっている...
ひとりごと
bottom of page