top of page

十和田市の絶景


もう20年以上もおつきあいしている(私の)眠気覚まし・・・です
今はもう30を過ぎてしまった娘達が小学生の頃愛用していたゲームボーイ・・・入っているカセットは「ドクターマリオ」眠いときにはこれが一番・・・あちこちセロテープで補修したりしてかなり年期が入っていますが・・・私の眠気覚ましの一番のアイテム・・・これをやっても目が覚めないときは...


しっかりと見たことはないのですが・・・
・・・ろうばいです・・・たぶん小さな花なので間近で見たことはないのでとりあえず手本の 通りに描いたつもりです・・・ま、これで許してください・・・ <言葉貯金から> 迷惑かどうかは相手が決める 幸せかどうかは自分が決める・・・ホントにその通りですよね ~ えんま様の格言より~...


古い年賀状、捨てられませんでした・・・
正月の楽しみの一つ・・・年賀状・・・でも、とっておくだけだとたまる一方だしなぁ・・・そう思って思い切って処分することにしました・・・そしたら・・・母のちぎり絵に父の文字が書かれた 懐かしい年賀状が・・・あっという間に1時間以上が過ぎ・・・結局はあまり捨てられませんでした...


2月にクリスマスバーゲンに出会いました・・
「2月なのにクリスマスバーゲンやってたよ」と娘が買ってきたのが上の写真・・・ちょっと見えにくいとは思いますが中に星形をした光が浮かんでとってもきれいなんです・・・ 娘の話を真に受けたおばかな母親はすぐさま量販店に行ってみました・・・「あった」と思って買ったお星さまは期待した...


もしかしたら・・・そんなひとになりたかったのかも・・・ダスキンさんとのやりとりから・・・
4週間に一度交換に来るダスキンマットやモップ・・・玄関に古いモップやマットを出しておくと交換していってくれます・・・今まではただモップやマットを袋に入れて出しておくだけでした・・・が、ふとしたことからこんなやりとりをするようになりました・・・やってみるとなんか担当の方と気持...


すてきな入れ物と食べられないお菓子・・
小さな小さな飴の入っていたカンです・・・このデザインが可愛くて十年以上もとってあります 子供の頃、駄菓子屋さんに行くとよく見かけた瓶(のミニチュア)・・・可愛くってもったいなくって・・・とても食べられません 十和田市の理想郷で売っていた美しいお菓子・・・とても食べる気になら...


好きで好きでたまらなかった・・・そして一度もはいたことのない靴・・・
二十代前半の頃、ふと入ったお店でどうしようもなく好きな色の靴に出会ってしまいました・・・ そして・・・衝動買い・・・以来40年・・・一度もはかないまま・・・なのに捨てれもしないで、 ガラスの人形ケースにはいったままです・・・値札もとっていないんですよ・・・たまに見かけたとき...


ありがたいことです・・・
週に一度中学時代のお友達と手紙のやりとりをしています・・・そのお友達が私のブログを読んでくださっているようで時々こんなお手紙が届きます・・・以前、、満月と半月と新月以外は皆三日月だと思っていた私の間違いを指摘してくれたのも彼女です・・・お互いに旧姓で呼び合いながら新しい発見...


春を感じる花です・・・でも、難しいです
何年か前から時々挑戦しているんですが・・・あまりうまくならないスイトピーです・・・目標は柳瀬弘子さんなんですが・・・未だに遙か遠く・・・という感じです・・・ま、今年はこれで・・・ <言葉貯金から> 恩は着るもの着せぬもの・・・なんかすごく納得できます・・・えんま様の格言より...


娘ははるかに私を超えていっているようです・・・
何年か前、朝ドラで「マッサン」というのが放映されて・・・それが今のニッカウヰスキーの創始者の物語だと言うことを知って・・・知りたがり屋の私は早速そのウヰスキーを買ってみました・・ ・・・・ところが飲んでみたら(私には)さほどおいしくなかったんですよ・・・父ちゃんはウイスキー...
ひとりごと
bottom of page