top of page

十和田市の絶景


やはり、若者は老人とは感覚が違うかも・
車庫の柱にか~るくこすってしまった娘・・・ミラーにちょっと傷がついたような・・・「お父さん、ミラーだけでも温子の好きな青にして」という娘の言うことを聞いて青のミラーカバーを注文したお父さん・・・男親は娘には弱いようです・・・それにしても車体の色がピンクなのにミラーの色が青と...


使いこなせれば、結構楽しそう・・・
今時のスマホにはAI(人工知能)がついているそうで・・・スイッチを押すとこんな具合になります・・・試しに「家に電話をかけて」と、言ってみたら、ちゃんとかかりました・・・ちなみに娘のスマホは部屋に戻ると「今日はあんまり歩いていませんね・・・今度一緒に散歩しましょうか」と、話し...


今日の絶景・・・
早朝散歩の時、4時45分十和田から見た月の入り直前の満月です・・・(私は写真を撮るのが下手らしく結構ぶれていてきれいな遠景のお月様は少なかったんです) TVの「中井誠也の鉄旅」という番組で見た光景・・・これも目に優しいと思うので載せます・・...


今年もおいしい天ぷらが食べられるかな・
今朝、早朝散歩の帰りに見つけたふきのとうです・・・道ばただったので(犬のお散歩コースかもしれないと思って)今日は収穫するのはやめました・・・明日、野月鈑金の帰り道にある林をしっか見てこようと思います・・・ちなみに私の好きな山菜ベスト③はふきのとうシドケ(酢味噌がうまい!)コ...


福寿草が咲きました!!
「 春が来た」という感じの咲き具合・・・今までほとんど色のなかった花壇に黄色・・・ぱっと明るくなったようです・・・東京では桜も咲いたとか・・・春はうれしいです・・・ <えんま様の格言より> 嘘をついてはいかん かといって本当のことばかり言わなくてもいい(なんかほっとしますよ...


今年は早く咲きそうな・・・
桜の開花が早いので、この花も早く咲くのではないかと思っています・・・七戸町に金子ファームというところがありますが結構絵になる景色です・・・満開の頃には介護施設の方達も沢山いらしているようで・・・やっぱりいやされるんでしょうね・・・同じ場所にジェラートのお店があって外のベンチ...


洗濯機よ・・・おまえもか・・・と思ったら・・・
就職して初めてのボーナスで買った洗濯機が日立の「青空」・・・電気屋さんの「モーターは日立がいいよ」という言葉を信じて・・・以来洗濯機はずっと日立です・・・これは私が買った3代目の洗濯機・・・48年で3台だから・・・1台18年・・・電気屋さんの言葉は正しかったのかもしれません...


3月2日に出して3月3日にしまった(我が家の)おひな様です・・・
母が娘達のために作ってくれた木目込み人形のおひな様です・・・2月末、主人の入院手術と忙しくて・・・すっかり忘れていました・・・3月2日だけど・・・母が作ってくれたおひな様だから 飾ってあげなくてはと思って大急ぎで飾りました・・・でも3日過ぎても飾っておくと娘達が息遅れるとい...


早朝散歩・・・いいことその2・・・
寒いので地面に氷の模様ができています・・・そういえば昔、今ほど家が温かくなかった頃、朝起きると、窓になんともいえない美しい模様がついていたのを思い出します・・・ 風によってできる砂の模様を風紋と言いますが、これは風によってできた雪の模様です・・・ これも風紋かな・・・...


つらい早朝散歩にもいいこともあります・・
朝4時半、家を出るときはまだ真っ暗です・・・こんな具合・・・でも結構電気がついているお宅があるのに気づいてびっくりしました 時々こーんなお月様を見ることもあります・・・もしかしたら花王石鹸のモデルですかね・・・ 6時に「朝起き会場」を出るときにようやくお日様が昇り始めます・...
ひとりごと
bottom of page