top of page

十和田市の絶景


お年寄りに優しいコンセント・・・です
4月11日、墓参りをかねて実家の掃除に行きました・・・掃除機をコンセントにさしながら「なんかうちのと違う・・・うちのより楽だぞ」と思い、気をつけてよく見たら・・・ナント!!コンセントの位置がうちより高いのです・・・これならコンセントにつなぐときあまりかがまなくていい・・...


百均様々です・・・
どうやっても百均グッズでブローチを作ってみたくなる私です・・・百均で売っている髪留めのゴムを外して百均で買ったブローチピンを百均で買ったグルーガンで接着するとできあがり・・・うれしくなっちゃいます・・・昔は一個千円以上するブローチを一個買うのがやっとでした・・・今は百均で気...


私が考えた「賞味期限表示法」です・・・
百均で買ったタッパーに百均で買ったビニールテープを貼って油性マジックで日付を書くだけです 書くところがなくなったら剥がしてまた別のビニールテープを貼ればいいです・・・ビニールテープは(正確には絶縁テープというのでしょうか・・・)水に強く洗っても剥がれません・・・おすすめです・・・


最近、これを見てから早朝散歩に出かけます・・・
「人は自分の見たい物だけしか見ない」とは有名なカエサルの言葉ですが、今まで空に月が出ているかいないかなんて注意を払ったこともありませんでした・・・でも、最近早朝散歩をするようになって・・・まだ暗い空に月が出ていたりするとほっとします・・・新月の時なんか(暗くて)怖いというか...


美しいマウスピース・・・??
娘が歯医者さんに行ったら「歯ぎしりする癖はないか? 葉がすり減っている」と、言われたそうな・・・その結果できたのが上のようなマウスピース・・・毎晩つけて寝ています・・・本人は「意外と日常的に・・・寝ているときとは限らずに・・・歯をかみしめているかもしれない」と、言っています...


結構役に立つ歳時記カレンダーです・・・
私は・・・たぶん・・・一覧表が好きなようで・・・通販のおまけについてくる歳時記カレンダーこれはとてもいいです・・・24節気72候が載っているだけでなく・・・じっくり読むとかなりいいこと・ためになることが載っています・・・もしかしたら・・・私が通販の定期頒布をやめないのは・・...


母のちぎり絵の手本にありました・・・
今週から3週連続「さくらづくし」です・・・昨年7月亡くなった母の荷物を整理しているとき、彼女が月1度私に出してくれていた「ちぎり絵」の手本に載っていました・・・今回はこれを使わせてもらうことにします・・・ <言葉貯金から>...


この頃私がはまっている(スーパーの)お寿司です・・・
私がはまっている某スーパーの「真イカづくし」です・・・今まで食べたどんな高級なお寿司よりもおいしいと思います6カン298円サイコーでっす・・・イカの身の部分はほとんどなくてしっぽとか足とかが多いんですが・・・でも、おいしいんですよ・・・時々張り切って買いに行って売り切れでが...


私のスケジュール表・・・
退職してかなり時間的にゆとりができたとはいえ、時々スケジュールが一杯になってあっぷあっぷしている私・・・一番腹が立つのは時間があるのにそれをうまく使えなかったとき・・・10年日記を買って明日の予定を書くとか、小さいメモ帳をいつも持ち歩いて忘れないようにするとかいろいろ...


百円のウサギと千円のウサギ・・・
娘が百均で見つけて・・・普段は結構金にうるさいというか無駄遣いはほとんどしない娘なんですが・・・・「可愛い」と言ってかごに入れてしまいました・・・母は「ベネチアングラスのアクセサリーがお買い得」というチラシに誘われて家具屋さんへ行き、そこで「あら、可愛い」と言ってウサギを飼...
ひとりごと
bottom of page