top of page

十和田市の絶景


美しい野菜をいただきました・・・
ゴーヤをいただきました・・・しかし、この美しさといったら・・・自然のなせる技ですよね・・・


9月29日、久々の早朝さんぽ~
4時45分、東の空~ 6時過ぎの東の空・・・ ひまわりと空・・・ すてきな雲・・・ 雲と太陽・・・ 久々の赤とんぼ・・・ いい雲・・・ いい雲NO.2・・・ いっぱいのすずめたち・・・ 真下から見たカラス・・・ 飛び去るカラス・・・ 五線譜みたいなすずめたち・・・...


一発で描く・・・のだそうです・・・
私が通っている朝起き会の会友さんが描いた絵です・・・毎月描いてくださるのですが、たいていは一発描きとのこと・・・この絵だけは二度描いたのだそうです・・・スゴイですよね・・・私なんかポスター一枚描くのに5枚も6枚も描いているのに・・・


食べてみたら・・けっこうおいしかったです・・・
370円という値段につられて買ってしまったスイカ・・・家族に「おいしいわけないでしょそんな値段で・・・」と言われたのですが意外においしかったです・・・


空き瓶の編隊・・・
何気なく買った目薬の瓶が面白い立ち方をするのに気づいて「これは使えるかもしれない」と思ってとっておきました・・・並べてみたら・・・なんか奴さんが片足あげて立っているみたいで楽しいです・・・もっとためて「大編隊」にして見たいと思います・・・人生、楽しく生きなくっちゃ!!


十和田市の新絶景、発見!!
野月鈑金から少々遠回りしてかえって来たら・・・坂を登り切ったところに・・・思わぬ絶景・・


我が家の庭師さん・・・・
最近、私が早朝散歩に行っている間。娘が木の手入れをしていてくれます・・・ 高いところは後でやるのだそうです・・・ 玄関の木が床屋へ行ったように綺麗になりました・・・毎日こつこつと・・・我が娘ながらたいしたモンです・・・母はこつこつが苦手です・・・やるときは一気に・・・後はの...


9月25日、早朝さんぽ~
まだかなり東側の空に26日月が冴え渡っていました・・・4時半です いつものミラーは電柱の灯りしか 写っていないのできょうはカット・・・上は4時45分の東の空です・・・ 6時10分頃の明けた空です・・・ 冬が~来る前に・・・ガードレールがきれいにされていました・・・...


木の幹は割り箸で描きました・・・
ピンタレストで手本を見つけて気に入って描きました・・・自分でもそんなに悪いできではないと思っています・・・最近お絵かきで悩んでいることがあります・・・ずっと昔・・・私が絵手紙を始めた頃、絵の描き方で悩んでいたことがありました・・・その時主人がとっても良いアドバイスをくれまし...


なすをたっくさんいただきました・・・
野月鈑金のお客様の中には農家の方もいらっしゃいますし、趣味で畑を作っている方もいらっしゃいます・・・旬とはよく言ったものですが、キュウリの採れるときはキュウリだらけ、なすの採れるときはなすだらけになるようです・・・せっかく作ったのだからただ捨てるのはもったいないというわけで...
ひとりごと
bottom of page